投資初めの頃から現在まで
初めての投資は驚愕の結果...
まるママが投資を始めたのは、まだ独身で20代半ば頃
ちょうどNISAが出来る前くらいに証券口座を作り
とりあえず楽して毎月の収入が欲しくて、投資の勉強などせず
毎月分配型の管理手数料2%くらいのぼったくり投資信託を購入し、これで老後も安泰だわ~と意味不明の安心感に満ち溢れ
毎月チャリンチャリン分配金が入るし、分配金は引き出さず、
ここぞという時にとっておこう、と
約5年ほど放置してました
5年後、結婚しお金が少し必要になり貯金も使い
そーいえば放置していた投資信託の分配金があったのを思いだし、久しぶりにわくわくしながら確認してみるとそこには驚きの金額が!!!!
なんということでしょう...
評価額が半分も減っているではありませんか!
二度見、三度見しましたがやはり減っているではありませんか!驚愕の結果でした
毎月の分配金は自分で払ってた、元本から出されていたようなものです
高い管理手数料を毎月支払いお金を無駄遣いした結果だけ残りました
唯一の救いが、毎月の分配金を使わずとっておいたので、
分配金と元本を合わせたら少しのプラスになったので、速攻ですべて売却し、一から投資の勉強することとしました
投資の勉強スタート
そもそも、目先のお金に目が眩んで典型的になダメなパターン
でも、失敗は成功のもと!からの再スタート
まずは、本を読みあさり投資の種類を勉強しました
今さら聞けない超基本的なことが書いてあり、初心者の私にはピッタリでした↓
株、債券、投資信託、金積み立て
まずは一番わかりやすかった金積み立てを毎月5,000円積み立てを始めました
理由はジュエリーも好きだし実物資産になるし、月5,000円なら外食を我慢すれば良いから
がしかし、それだけではお金が増えるスピードが遅すぎる
死ぬまで働きたくない!!!
そこで出会ったのがYouTubeの両学長のリベラルアーツ大学でした
主婦でも分かりやすい解説で、YouTubeなので家事をしながら見て
お金の基本を一から勉強できました
こちらの本を読んでから貯金も株式投資もチャレンジできるようになりました↓
まず一番にしたことは、楽天証券とSBI証券を開設しました
メインは楽天証券を使用してます
楽天証券のメリット
楽天証券のメリットは初心者でも使いやすく操作しやすい!
元々楽天でネットショッピングしていたので、携帯も楽天モバイルを使用し、楽天クレジットカードも使用しているので貯まったポイントは投資に使えるのがグット!
楽天経済圏のまるママにはありがたい環境
毎月の積立は投資信託 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)をコツコツパート代で積み立てしてます
今現在、どんどん含み益が出ています
その他には、株式を100株購入する際や、米国株を1株づつコツコツ買っています
楽天証券も日本株1株づつ買えたらいいのになぁ~と思いながら
投資事情は、また別の記事でお話しますね
SBI証券のメリット
手数料が無料で日本株も1株から購入できるので、欲しいお気に入りの株価が下がったときに少量づつ購入しています
目を付けている株が大体利回り3.5%になったら購入してますね
日本株は基本100株購入が当たり前なのですが、高額の株などは主婦の私では予算的に購入出来ないので、1株づつ購入できる点がが嬉しいです
SBI証券の1株購入できるシステムは本当助かっています
スマホのアプリも使いやすいので助かってます
投資は主婦にピッタリだと実感
最初は失敗もありましたがおかげ様で
毎月の積立投資は貯金感覚で続けれて、何より主婦は家事育児に追われ自分時間も少ないのが現状
そんな中、代わりにお金に働いてもらうという考え方にシフトチェンジしてから
毎月パート収入と別に配当金が少しずつ増えてきてます!
毎月月10万円の不労所得を目標に日々コツコツ頑張るぞ!
目指せ脱パート!!!
コメント